Presented by OPPO Reno

ずばぬけたズーム。 人類がそれを手に入れた時、 そこにはかつてない視点が生まれる。 誰も見たことのない世界が生まれる。 そしてさらには、いままで以上に鮮やかに、 人間の感情がむき出しになる。 ここは10倍映画祭。 10人のアーティストが紡ぎ出す、 まったく新しい10の視点とズームの物語を 順次公開してまいります。 ※撮影用機材は制作者が自由に選んでいます。

「in perspective」

生理的に心地よい映像を作ることを得意としている。CM,ID,MV等をCG及び実写で制作。NHK 「デザインあ」のデザインの観察、クラッチ映像、「かたち」コーナー等担当。現在ベルリンと東京を拠点としている。


「ジャマ・エル・フナ」

ヨガインストラクターの“ヨメ”鈴木聡子と、映像作家の“ダンナ”鈴木陵生の旅する夫婦。2011年より世界一周の旅を始め、“旅するヨメの毎日”を動画で切り取る映像ブログ「旅する鈴木」を開始。エベレストからスラム街まで等身大で旅する女性の姿を世界から発信し続け、文化庁メディア芸術祭推薦作品に選定される。日本テレビ「ZIP」や、Google Android TVCMなどメディアに多数出演。Mercedes-BenzやDENSO、富士通など企業とのコラボレーションも行なっている。10月より初の冠番組「旅する鈴木」がBS朝日にてレギュラー放送開始。


「Across the Glass」

平成元年 岐阜県生まれ。関西大学 社会学部卒バンタンデザイン研究所 グラフィックデザインコース卒。Spikes ASIA 2016 グランプリ。ADFEST / CLIO / London International Awards / Cannes Lions 受賞など国内外の広告賞で多数受賞。グラフィカルで驚きのある作品を得意とする。


「僕の部屋の秘密」

マルチクリエイターMozu。1998年7月生まれ。株式会社MOZU STUDIOS代表取締役。コマ撮りアニメ、ジオラマ、トリックアートという3つの分野で活動する若手アーティスト。twitter フォロワー11万人、Instagramフォロワー5万人。MOZU超絶精密ジオラマワーク(玄光社)、MOZUトリックラクガキアート集(玄光社)出版。


「東京望遠」

映像作家 / 赤地剛幸 1974年東京都生まれ。世界のくらしを「その場所のその時」としてシンプルに撮影してゆく映像作家である。ハンディカメラによる単独撮影を得意とし、身軽なフットワークで撮影されたフッテージは世界80カ国にのぼる。映像ディレクターとしてTANGRAMに所属し、NIKE, Google, ANA, UNIQLO, ASICS,などの広告映像も手がける。


「10倍メガネ」

造形作家倉田光吾郎氏とその仲間たちによる、つくれそうな物ならなんでもつくる会社。


「8313」

1985年静岡県生まれ。芥川賞作家の平野啓一郎氏の毎日新聞での連載小説「マチネの終わりに」の挿画、「進撃の巨人展」や明治「君と免疫。展」のキービジュアル用ドローイングなどを担当。


「gaze」

栃木県出身。プニョプニョとしたキャラクターデザインを得意とし、オリジナルキャラクターや、企業・団体キャラクターなど数多くのキャラクターを製作。Kishiboy、味の素冷凍食品「あじぺん」、日本剣道連盟「ぶしし」、週刊プレイボーイ「ビキニちゃん」など。

「ケノケノ ケムシ」

79年生まれ。大阪芸術大学映像学科卒業。アニメーションのディレクション、キャラクターデザイン、イラストなど幅広い分野で活動中。第29回ザ・チョイス年度大賞、AD STARS2018 GOLD、ADFEST2019 SILVERなど受賞多数。



「カネコアヤノ 『ロマンス宣言』MV」

1991年東京生まれ。映像作家・写真家。主な監督作品に、コカ・コーラ、HERMES、GU、LOFTなどのコマーシャル映像、サカナクションやnever young beachといったアーティストのMVなどがある。